安く、コストパフォーマンスの良いプログラミングスクールを紹介していきます。
プログラミングスクールに通おうと思ったとき、一番気になるのは料金だと思います。
様々なプログラミングスクールがありますが、無料〜数十万円かかるものまで様々です。
そこで本記事では
- コスパの良いプログラミングスクールの選び方
- レッスンが安いプログラミングスクールのデメリット
- コスパの良いおすすめのプログラミングスクール
などを解説していきます。
目次
安くて質の高いプログラミングスクールは存在するのか
プログラミングスクールを受講する理由には
- 学生のうちに身につけたい
- 社会人で転職したい
- スキルアップしたい
など、さまざまな理由があります。
プログラミングスクールに通うならコスパの良いスクールを選びたいですよね。
受講料が安く、質の高いスクールは実際にあるのでしょうか?
安くて質の高いスクールが存在する理由
なぜ、安くて質の高いスクールは存在するのでしょうか?
簡単に説明すると、受講者がスクールが紹介した就職先に就職すると、スクールは就職先の企業から受講者の年収の2~3割を紹介料として得ることができます。
2~3割というと少ないように感じるかもしれませんが、受講者の年収が400万円になった場合、80~120万円がプログラミングスクールに入る計算になります。
1人あたりの受講料として考えると受講者が支払う受講料は安くても、就職が実現できれば就職先から80~120万円の収益が得られますね。
こういったことから、安いプログラミングスクールは転職サポートつき(転職・就職が条件)のスクールが多い傾向があります。
質の高いスクールは増加傾向にある
受講料が安いプログラミングスクールは就職先から得られる紹介料が重要な収益源となることが多くなっています。
入学しやすさ、受講者の増加によって同じようなビジネスモデルのプログラミングスクールが増えています。
さらに、他スクール(他社)との差別化を図るため、
- カリキュラム
- メンター(講師)の質を高める
- マンツーマン指導
といった特徴を持ったスクールが増えています。
プログラミングスクールのコスパの考え方
安くても質の高いスクールがあることは分かりました。
では、コスパの良いプログラミングスクールとはどういったスクールのことを言うのでしょうか。
ここではコスパの良いプログラミングスクールの考え方について見ていきたいと思います。
コスパの良いプログラミングスクールとは
先ほどお話ししたように、安いプログラミングスクールでは転職(就職)実現で就職先企業から紹介料を得て収益化していることが多いです。
このシステムは安いスクール、サービスが充実しているスクールに多い傾向があります。
しっかりとした収益源があるからこそ受講料の安さ、充実のサービスを実現できるということなんですね。
こうしたことから、コスパの良いプログラミングスクールは受講料の安さだけで判断できません。
コスパの良いプログラミングスクールの探し方
コスパの良いスクールはどのように探したら良いのかここで詳しく見ていきたいと思います。
1. プログラミングを学ぶ目的を明確にする
プログラミングというと、習得すれば転職に役立つ、副業ができる、フリーランスになれるといった最終的な部分が取り上げられがちですね。
- エンジニアとして就職したいのか、フリーランス(副業)で仕事をしたいのか
- どんな仕事をしたいのか?(iphoneアプリを作る、企業システムの構築など)
まずこれらを具体的にイメージしておくと方向性を明確にできます。
2. 安いかだけでなく情報収集をすることが大切
プログラミングスクールを選ぶときはできるだけ受講料が安い方が良い、という方が多いと思います。
しかし、安いということだけでなくスクールについて情報収集をしておくことも大切です。
- オンライン受講が可能か
- 受講サポート、就職サポートの内容
- カリキュラム内容
- メンター(講師)の質
- マンツーマン、進捗管理
- ポートフォリオ作成の有無
- 違約金の有無
- 年齢制限の有無
こういったポイントをチェックして自分のイメージに合ったスクールかどうかを見極めましょう。
安いスクールの注意点としては、受講条件が設けられていることが多く、転職前提、途中解約で違約金が発生するスクールがあるということです。
スクールによって就職先に差が出ることもあるのでここも気を付けておきたいポイントです。
3. 授業数と授業時間以外のサポートの多さ
プログラミングスクールを選ぶ際は「授業数」と「授業時間以外のサポート」が充実しているかを見ましょう。
コスパを判断する材料となるのは、以下の2点です。
- 何時間学ぶことが出来るのか
- 授業外のフォローが存在しているか
それぞれ詳しく説明します。
何時間学ぶことが出来るのか
月、もしくは週何時間授業を受けられるのか、というのは重要な判断材料です。
月々が多少高くても、「何時間でも好きなだけ授業が受けられる」のであればコスパはいいと言えます。
逆に、安いと週で受けられる授業数も限られてしまうでしょう。
- 時間数
- 料金
の2つの兼ね合いを考えれば安くてもコスパが悪くなることもありえます。
「安い」というだけで良いスクールと判断するのは良くないですね
授業外のフォローが存在しているか
「授業を受けていない間に質問をすることができるか」という点も判断材料として重要です。
しっかりしているプログラミングスクールでは、チャットやボイスチャットを利用して講師に質問ができます。
安いスクールのなかには
- 講師に質問ができるのは授業中のみ
- 質問を行えない
といった条件もあります。
したがって「安いからコスパがいい」「高いからコスパが悪い」とは一概に言えないのです。
高ければ高いなりにフォローが充実していますし、安ければ最低限のフォローとなるでしょう。
目的を実現できればコスパは良い
プログラミングスクールの受講料が安いか高いかといったことも大切なポイントです。
プログラミングスクールに通うことでこのようなメリットがあります。
- 自分が目指す方向性を見極められる
(就職?独立?言語はどれを選べばよい?など相談できる) - 未経験からエンジニア就職
- 副業で仕事を受注
- 目的に沿ったサポートで最短距離でスキルを身につけられる
受講料が安くても目標にたどり着けないと意味がありません。
スクールで高い実感を得るために実行したいこと
プログラミングスクールの中には
- 受講料の安いスクールでも質の高いサービスを提供しているところがある
- コスパの良いスクールは最短距離で目的を実現できるスクールがある
ということをご紹介しました。
せっかくプログラミングスクールを受講するなら「習得できた!」という実感を得たいですよね。
より高い実感を得るために受講前にこういったことを実行しておくことをおすすめします。
- プログラミング言語について知っておく
- 実際にパソコンで動かしてみる
プログラミング言語について知っておく
無料体験でプログラミング言語とは?の一から聞いて相談して決める方法もありますが、事前にプログラミング言語について知っておくとより理解しやすくなります。
※言語と制作物の例:Swiftならiphneアプリ、Javaなら企業システム など
実際にパソコンで動かしてみる
参考書や勉強サイトで見て学ぶだけでも良いですが、より高い習得感を得るなら実際に自分のPCでプログラミングを動かしてみることをおすすめします。
参考書や言語学習サイトなどでは簡単な環境構築法、サンプルの言語を実際に動かす方法を紹介していることもあります。
プログラミング学習は達成感も大切な要素なので、サンプル言語を動かしてみることでプログラミング学習がより楽しくなります。
安い、コスパの高いプログラミングスクール6社(6選)
「安い」または「無料のプログラミングスクール」でもきちんと学ぶことのできるスクールは存在しています。
また、受講料を支払う場合でもサポートが充実しているスクールは目標を達成しやすく挫折しにくいのでサポートの少ない独学や安いスクールで学ぶよりもコスパが良いということもあります。
今回は、コスパの良いおすすめスクールを6つご紹介いたします。
- プログラミングジャパン
- TECH::EXPERT
- TECH:ACADEMY
- CodeCamp
- GEEK JOB
- AIジョブカレ
以下で詳しく紹介します。
プログラミングジャパン
初心者がスマホアプリ開発を学ぶならプログラミングジャパンがおすすめです。
- マンツーマン指導が受けられる
- 就職だけではなく、独立したい人向けのサポートがある
- 一人一人にあわせてカリキュラムが作られる
プログラミングジャパンはアプリ開発に特化しています。
マンツーマンで指導を受けることができるから「自分の理解度」にあわせて学習することが可能です。
また、就職・転職だけではなく、独立したい人もサポートを受けることができます。
その為、初心者の方でも基礎からしっかりと学ぶといったプランを立てることができます
TECH::EXPERT
引用元:TECH::EXPERT
通いでプログラミング学習がしたいならTECH::EXPERTがおすすめです。
TECH::EXPERTの特徴は以下です。
- 複数人でのプログラミングを体験できる
- オンライン、または教室で無制限に質問を行うことができる
- 企業に就職後でも3年目まではキャリアカウンセリングを受けることができる
TECH::EXPERTは「通学」「オンライン」を併用して学習を行うプログラミングスクールです。
- 短期集中
- 夜間
- 休日
のいずれかから受講時間を選ぶことができます。
したがって就業中の方でも通いやすいです。
「オンライン」でも「教室」でも、無制限に質問を行うことができます。
また、企業に就職後でも3年目まではキャリアカウンセリングを受けることができる手厚いサポートも魅力です。
TECH:ACADEMY
引用元:TECH:ACADEMY
「幅広い言語」を学びたいならTECH:ACADEMYがおすすめです。
TECH:ACADEMYの特徴は以下です。
- 受講できる言語の種類が多い
- 完全オンラインのため、通学の必要がない
- ビデオチャット、チャットを使用してサポートを受けることができる
TECH:ACADEMYは完全オンライン形式のプログラミングスクールです。
完全オンラインのため、自宅で好きな時間に受講することが可能です。
また、講師が15時~23時の間待機しています。
なので、時間内であればチャットを使用して質問することができ、すぐに回答を貰うことができます。
週に2回は、ビデオチャットを利用したメンタリングを受けることもできます。
CodeCamp
引用元:Codecamp
オンラインで受講したいなら「CodeCamp」がおすすめです。
- オンライン完結のため、好きなときに好きなだけ学習することができる
- 講師を受講者が選ぶことができる
- 条件付きだが、受講料の最大約6万円が戻る制度がある
CodeCampは完全オンライン完結のプログラミングスクールです。
基本的にはオンライン教科書を使用して学習を進めます。
わからないことがあれば講師とマンツーマンでビデオ通話を行うレッスンを受けることができます。
7時~23時40分までと受講時間は区切られています。
その間であれば何時でも、無制限にレッスンを受けることができます。
受講者が「講師を選ぶことができる」のも魅力の一つだよ。
2ヶ月で148,000円と少々高めですが、様々な割引プランがあります。
中でも、教育訓練給付制という制度は、最大6万円が戻ってきます。
GEEK JOB
引用元:GEEK JOB
通いでマンツーマンレッスンを受けたいならGEEK JOBがおすすめです。
GEEK JOBの特徴は以下です。
- 無料
- ライフスタイルにあわせて授業時間の調整を行うことができる
- 通学個別指導のため、自分の学習ペースに合わせ学ぶことができる
GEEK JOBでは、転職を目的とした「転職コース」が存在しています。
このコースは無料で受講することができます。
教材費なども一切かかりません。
個別指導となっているため、マンツーマンで自分のペースにあわせた学習を行うことができます。
また、現在就業中の方でもスクールに通えるように通学時間を調整することも可能です。
AIジョブカレ
引用元:AIジョブカレ
人工知能分野を学ぶならAIジョブカレがおすすめです。
AIジョブカレの特徴は以下になります。
- Pythonのみであれば19,800円で受講できる
- 人工知能分野に特化している
- 機械学習に必要な知識である、数学の講座が存在している
AIジョブカレは、人工知能分野に特化したプログラミングスクールです。
「Python」だけではなく、機械学習に必要な数学の講座も存在しています。
また、受講形式は
- 通学
- 動画受講
の2種類から選択することができます。
AIジョブカレ経由で就職・転職が決まった場合は受講料を全額キャッシュバックすると言ったサポートも行っています。
まとめ
プログラミングスクール、で検索すると、数多くのプログラミングスクールを見つけることができます。
しかしながら、その中でも質の良いプログラミングスクールを見つけるのはとても大変です。
基本的にはどこも無料体験・無料相談を行っています。
きっと自分にあったプログラミングスクールを見つけることができるでしょう。
参考:プログラミングスクールの料金(価格、費用)を徹底調査!おすすめも解説!
プログラミングを始めようか迷っていませんか?
プログラミングを始めてみようと思っても学習で挫折しないか
職業として生計を立てていけるか不安ですよね。
プログラミングジャパンでは全くの初心者でも最速で安定した収入を得るプログラマーになる為に必要なステップをLINE@で配信しています。